食べ物の話題

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】宮城県仙台市 中華そば 富士屋のチャーシューワンタンメン

2019/1/26  

笑えることに、なんと3週連続の仙台です。 今回の用事は知人とのちょっとした打ち合わせですね……。 さすがに4週連続とかは無い……よね……? そう思いたいです、ホントに。 中華そばの富士屋に来てみました ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】天下一品仙台中央通り店限定の土鍋チーズラーメン

2019/1/19  

まァた仙台に呼びつけられました。 今回はちょっとした書類を受け取りに行く事務的なヤツで、前回とはまた別件だったんだけども……。 お店の方で手渡しするのが決まりのプライベートなものだったし、僕も出来れば ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】ビーツを使ってビーフストロガノフを作る。

2019/1/17  

本日はビーツをつかってビーフストロガノフを赤く染めて見ました。 赤い、というよりもピンク色だけど。 トマトだけでは少し茶色く濁った色のシチューって感じの色にまとまるんですけど、ビーツを使うと綺麗にピン ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】ビーフストロガノフをつくろう。

2018/12/24  

今日はビーフストロガノフを作ってみました。 ビーフストロガノフは16世紀にストロガノフ家という貴族が作ったとか、その貴族の主催したイベントのためにコックが作ったものだとか、色々諸説あって出所がハッキリ ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】ビーツが届いたので、冷たいボルシチ「スヴェコールニク」を作る。

2018/12/23  

ボルシチというモノを作ってみたくてアマゾンに頼んでおいたビーツが届きました。 ビーツは近所のスーパーには売ってなかったんですよね。 っていうか、いままで住んだことのあるどの地域のスーパーにもビーツが置 ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】宮城県登米市佐沼「がんこや」のとんこつ醤油ラーメン

2017/9/24  

ヨークベニマル佐沼店の向かいにはシューピアザと魚民があるわけなんですが、ちょうどその二軒の間を通り抜けて、裏手にある駐車場の方へ回り込むと見えてくるのが「がんこや」さん。 何の店かと言うと、ラーメン屋 ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】シャトルシェフでローストポークを作ってみよう。

2017/6/4  

はいドーン。 お肉屋さんで豚肉のブロックを買って来ました。 400gの塊を作ってもらいました。 本当はビーフが良かったのだけど、ビーフのブロックは取り扱っていないということらしく妥協してポークにしまし ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】アンチャンブルーティーを使ってホットケーキを作ってみよう。

2017/5/30  

以前ヴィレッジヴァンガードから取り寄せた青い森の天然青色アンチャンブルーティー。 コイツがまだ半分以上残っているので何かに使えないかと考えました。 うーん……何に使ったら面白いかなあ。 3秒くらい考え ...

食べ物の話題 外食記録

【チャレンジ】優勝軒の富士ラーメンに挑戦してみよう。

2017/5/6  

今回は自宅から少々歩いたところに優勝軒があるという情報を見かけたのでお昼を食べに行ってみることにしました。 優勝軒は麵屋こうじグループの系列店。 麵屋こうじは東池袋大勝軒会長の弟子が創設したお店。 つ ...

食べ物の話題

世界一美味しいコーラと巷で話題のフェンティマンス社のキュリオスティコーラは本当に世界一美味しいのか確かめて見よう。

2017/4/26  

世界一美味しいコーラと言われているキュリオスティーコーラをお取り寄せしてみましたよ。 一本350円もするなかなかにお高いコーラでした。 今回は運よく定価で買えるところで注文できたけども、現状ではネット ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5