料理ログ

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】お土産品の長浜ラーメンと博多ラーメンの食べ比べをしてみる。

2021/5/21  

ルビットタウン中津川の九州フェアで買った長浜ラーメンと博多ラーメンが1食分ずつ残っていたので、食べ比べでもしてみようかなと思いました。 左の白い器が博多ラーメン、右の赤い器が長浜ラーメンとなっておりま ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】九州のラーメン、博多とんこつもおうちで作って見ようの会。

2021/5/19  

長浜ラーメンと一緒にルビットタウン中津川の九州フェアで買ってきた博多ラーメンを今回は調理していきたいと思います。 長浜・博多ラーメンの違いに関するうんちくは長浜ラーメンの時に大体語りつくしたので、今回 ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】九州の味わい、長浜とんこつラーメンをおうちでつくろう会。

2021/5/16  

昨日中津川に行った時に、ルビットタウン中津川で九州フェアを開催してたんで立ち寄って色々買ったりしました。 マクドナルドがルビットタウン中津川の中にあったんでついでにぐるっと回ってきたんだよね。 フェア ...

日常雑記 雑記・備忘録 料理ログ

【日常雑記】貰ったカレーはカレーうどんになりました。

2021/5/12  

仕事の絡みで近所に短期滞在していたゆずた氏がこの度引っ越しされるそうです。 余ったカレーと使いきれなかった豆腐を頂いたのでありがたく使わせていただきました。 すき焼きのたれと味噌を少量入れてベースを作 ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】スチームクッカーで作ったゆで卵でホットサンドを作る。

2020/7/25  

今回はスチームクッカーでゆで卵を作り、ホットサンドの具材にしたいと思います。 煮卵やゆで卵が手軽に作れるし、肉まん温めたりシューマイ温めたりするのにこのスチームクッカーは割と貢献してくれていたりします ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】カニカマサラダは加熱してはいけなかったんや……

2020/7/23  

今回もrecolteのホットサンドプレスメーカーです。 とりあえず色々試してみている。 今回はセブンイレブンの豚トロスモークと余りもののたまごフィリングを具材にしたモノと、前回も紹介こそしなかったけど ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】recolteのホットサンドプレスメーカーで生卵を加熱する。

2020/7/22  

recolteのホットプレスメーカーを使って生卵をサンドしたらどこまで加熱できるのかを実験してみました。 サラダチキンのほぐしとほうれん草も具材として入れています。 で、結果は温泉卵レベルまでは加熱さ ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】recolteのPress Sand Maker Plaidでホットサンドを作ろうの会

2020/7/21  

ホットサンド作りたいなーと思ったんで、ホットサンドメーカーを買ってみました。 recolteというメーカーのPress Sand Maker Plaid(プレスサンドメーカー プラッド)という商品です ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】サーモスの真空断熱パスタクッカーで勝手にアルデンテしてみる。

2020/7/3  

「絶品レンジでパスタ」と一緒に真空断熱パスタクッカーも買ってみました。 以前使ったシャトルシェフと同じサーモスの製品ですね。 沸騰したお湯の温度を真空断熱ポットが長時間維持してくれる仕組みを使ってパス ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】”絶品レンジでパスタ”を使って、もっちりパスタを茹でる。

2020/7/2  

「絶品レンジでパスタ」という商品を楽天で注文してみました。 キッチンは使いにくいし、レンジと電気ケトルを使った調理ならどうだろう?と思い立って買ってみた次第です。 水ではなく熱湯が必要らしい。 以前も ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5