-
-
【旅行記録】秋田きりたんぽ屋に入りそびれて目的を見失う。
2019/12/29
横手から秋田へやって来ました。 秋田ではきりたんぽとハタハタを食べる、という予定です。 まだ目的のお店が開店するまで時間に余裕があるので、ざっくりと駅周辺をぶらついてみることにします。 鉄道模型がいっ ...
-
-
【旅行記録】横手プラザホテルで今日のところはゆっくり休みましょう。
2019/12/28
食い道楽で横手焼きそばをいそいそと楽しんだ後は、大急ぎでホテルに戻りました。 ホテルのチェックインにギリギリ滑り込めるであろう、という大雑把な勘定で食い道楽へ向かいましたが、やっぱりギリギリでしたね。 ...
-
-
【旅行記録】横手 食い道楽の牛バラ焼きそば
2019/12/28
横手を目指して移動中、乗り換えで新庄に立ち寄りました。 山形県新庄市にある神室山には、古来から天狗が住んでいるという伝説があったらしい。 とうことで、新庄駅の中にもシュールな造形の天狗のオブジェが置い ...
-
-
【旅行記録】山形 山形長屋酒場で芋煮と玉こんにゃくを食べよう。
2019/12/28
鶏そぼろ弁当で時間を潰している間に開店時間がやってきたので、山形での最重要任務である芋煮と玉こんにゃくを食べるという目的を果たすために山形長屋酒場へやって来ました。 丁度よく開店直後のタイミングだった ...
-
-
【旅行記録】山形 清川屋の九十九鶏弁当
2019/12/28
啓翁桜というのは促成栽培で開花時期を調整した、冬に咲く切り花用の桜らしいです。 昭和5年に久留米市の良永啓太郎という人が生みの親で、弥永太郎という人がその生みの親から一字拝借して啓翁桜と名付けてあげた ...
-
-
【旅行記録】北海道・東日本パスを使って普通列車の旅へ出かけよう。
2019/12/28
仕事納めを無事済ませ、恒例の正月帰省の時期がやってまいりました。 いつもなら仙台駅から新幹線に小一時間ほどかっ飛ばして頂いて、二戸駅へ向かうルートを使っているわけなんですけど…… 今回は北海道&東日本 ...
-
-
【お仕事情報】アズールレーン公式コミックアンソロジーvol10で表紙裏のSDイラストを描きました。
2019/12/25
一迅社DNAメディアコミックス様のアズールレーンコミックアンソロジーvol.10で、表紙裏のSDイラストを担当させていただきました。 本日12月25日発売となっておりますので、何卒よろしくお願いいたし ...
-
-
【日常雑記】Wacom Cintiq Pro24、とうとう購入しました。
2019/12/3
アパートのドアを通らないほどの大きな箱が届きました。 中身は前々から喉から手が出るほど欲しくて、いつか必ず手に入れてやると誓いをたてたWacomCintiqProです。 液タブと呼ばれる代物ですね。 ...
-
-
【日常雑記】台風19号に続いて連続で水害に悩まされた話でもする?
2019/10/25
なんか雨音がやかましいなーと思って外に様子を見に出たら恐ろしいことになっていました。 もはや他人事じゃねえってレベルの身の危険が差し迫っていたということにいまさら気づきましたね。 もう向こうの家は床下 ...
-
-
【日常雑記】台風19号で断水し、風呂もトイレも仕事もストップした話でもする?
2019/10/15
10月12日から13日にかけて猛威を振るった台風19号が明けて2日が経過いたしました。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 僕は。 僕はかなり元気がないです……。 相馬市に水を供給している導水管が大破 ...