電網青海

岩手県在住の30代。アニメやゲーム、美味しいものを食べるのが大好き。チャーハンにグリンピースが入っているのがナンセンスだと感じている。

食べ物の話題

【カップ麺】明星の博多バリカタ濃厚豚骨は美味しいけどキツめのコショウ味でスープの印象が薄い少し残念な感じでした。

2021/7/21  

今回はファミマにて、明星の「博多バリカタ濃厚豚骨」を買ってきました。 とりあえず博多とんこつとか家系とか適当にパッケージに書いて置けば、大体僕が釣れます。 僕の好みのとんこつ味に出会えるまで、何度だっ ...

日常雑記 雑記・備忘録

【日常雑記】モンスターエナジーの成分には、どんな効果が期待できるのだろうか。

2021/7/21  

たまーに飲みたくなって買ってきてしまうモンスターエナジーさん。 眠れなくて1時間しか寝てないヘロヘロの状態で仕事に赴くときなどにお守り的な意味合いで飲んでみたり、ちゃんとぐっすり眠れたはずなのに何故か ...

ゲームの話題

【パニグレ】ロゼッタ、ディアンナ、守林人、インブルリア、エステバン……罪人たちの魂に、ただ一言の「ごめんなさい」の言葉をおくろう。

2021/7/21  

ロゼッタの副官であり弟子であったという時期もあるらしいディアンナさん。 凍てつく闇の時は地味な脇役と言う感じだったけど、ロゼッタのいない間の守林人達の指揮を執っていたことで成長して貫禄が付いたのか、な ...

日常雑記 雑記・備忘録

【日常雑記】明治ヴァームウォーター(VAAM)の効果の有無を1ヶ月継続して検証した結果を語る。

2021/7/20  

はい、というわけで明治ヴァームスマートフィットウォーターを1ヶ月間継続してみました。 期間的には、6月29日から7月16日までの4週間……約1ヶ月って感じですね。 結果から先に言ってしまうと「効果はあ ...

ゲームの話題

【パニグレ】インブルリアとバイオニックと守林人……航路連合の闇の歴史に迫る。

2021/7/20  

第10章ではバイクに2人乗りしたビアンカとルシアが障害物をかわしながら目的地へ向かうミニゲーム的な特殊バトルが用意されていたりしましたけど、番外編「極夜再臨」では横スクロールアクションが楽しめます。 ...

ゲームの話題

【パニグレ】授格者とは一体どういう存在なのだろうか。

2021/7/20  

前回のイベント「グランブルー」から新たに実装された新キャラのカムは、構造体でも侵蝕体でも昇格者でもない「授格者」という立ち位置だったわけなんですけども、この授格者と言うヤツがいったいどういうモノだった ...

ゲームの話題

【パニグレ】ヴィラ(麗酷)は青シグナルと必殺技で自己回復しながらタフに戦えるのが気持ちよいです。

2021/7/19  

ヴィラ麗酷のランクがAからSSになりました。 毎日コツコツと育て続け、僕の部隊のヴィラさんも前回の記事の時より強くなりました。 装着した意識も一通り育ち切りましたし、ランクもAからSSまでは到達いたし ...

日常雑記 雑記・備忘録

【日常雑記】2021年の土用の丑の日っていつなの?

2021/7/18  

ところで、土用の丑の日っていつなの? 先月の中盤くらいからコンビニにはうなぎの宣伝広告や注文用のカタログが置かれ始めたし、スーパーでは毎日のようにうなぎを陳列しているわけなんだけども。 これって土用の ...

日常雑記 雑記・備忘録

【日常雑記】ドコモショップ中津川店まで、ちょっと遠足行ってくるわ。壮大な記憶の旅が、今始まろうとしていない。

2021/7/17  

皆さん、中津川は本日も晴天です。 晴天も晴天、クソ暑くてダレてしまいます。 そんなダレて来そうなクッソ天気の中を長々と歩き、バスに乗り、そしてまた長々と歩き…… ドコモショップ中津川店を目指したいと思 ...

日常雑記 雑記・備忘録

【日常雑記】「iPhoneを探す」で、紛失した端末の位置特定や拾った相手にメッセージや警告アラームが送れるって知ってた?マジで神機能ですよ。

2021/7/17  

iPhoneの「探す」機能が神過ぎた。 鍵や財布は割と家の中で失くして探し回ることが多いのですが、スマホって人生で一度もなくしたことがないモノでした。 だから、iPhoneに初期実装されている「探す」 ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5