電網青海

岩手県在住の30代。アニメやゲーム、美味しいものを食べるのが大好き。チャーハンにグリンピースが入っているのがナンセンスだと感じている。

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】相馬 オーシャンズの紅ズワイガニのグラタンピザ

2020/1/17  

1月度の定例給料日ピザイベントの日がやってまいりました。 オーシャンズは店頭で注文すると、待っている間はドリンクバー使い放題なのが大変すばらしいです。 僕はここでピザが出来るのを待っている間、リアルゴ ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】仙台 ラーメンビリープラスの味玉ラーメン

2020/1/11  

恒例の巻き爪治療で仙台に来ました。 処置が終わって治療院を出た時間が18時と遅めになってしまったので、相馬に帰るころにはスーパーもドラッグストアも閉まってしまう。 ということで、こっちで夕飯を済ませる ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】仙台 利休名掛丁店の牛たん極みまんじゅう

2020/1/11  

恒例の巻き爪治療のために仙台に降り立ちました。 今回も相馬に帰るころにはスーパーもドラッグストアも閉まっちゃうだろうし、夕飯は仙台で食べていくのが良いんだろうけど、食べるには時間的にはやや早い。 治療 ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】仙台 利休名掛丁店の牛タン極定食

2020/1/3  

仙台に到着しました。 名残惜しいですが、東北一周の旅もこれにて終了だなぁ。 最後の宴という事でここはひとつ、牛タンでも食べて〆ましょうかねー。 スポンサーリンク 利休の牛タン定食をめしあがる。 以前い ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】盛岡 遥遥屋小吃店の盛岡じゃじゃ麺とチータンタン

2020/1/3  

実家への帰省を終えて、日常へと戻るべく自宅アパートへ帰る日がやってきました。 帰り道も北海道・東日本パスを駆使して二戸駅から各駅停車で相馬駅まで帰ります。 二戸→盛岡→仙台→相馬って流れで帰ることにし ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】本八戸 ばる~んのラーメン

2019/12/30  

青森から青い森鉄道に乗って八戸駅へ行き、JR八戸線に乗り換えて本八戸駅へやって来ました。 旅行自体は前回の味の札幌大西で終了しているため、これはぶっちゃけエピローグ的な感じですね。 ここには実家に帰る ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】青森 味の札幌大西の味噌バターカレー牛乳ラーメン

2019/12/30  

青森魚菜センターから10分ほど歩いて味の札幌大西に到着です。 カップ麺の味噌バターカレー牛乳ラーメンが美味しかったことと、奇抜なネーミングに惹かれてずっと気になっていたのですが、とうとう本場モノを食べ ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】青森 青森魚菜センター本店の青森のっけ丼

2019/12/30  

アパホテルを後にしてやってきたのは青森魚菜センター。 要はいろいろな魚屋さんが軒を連ねる魚菜市場なのですが、僕はここにのっけ丼というモノを食べに来ました。 市場内を回って好きな具材を選び、渡されたどん ...

日常雑記 旅行記録

【旅行記録】アパホテル青森県庁通で1泊。ドアロックの解除に手間取る残念なおじさん。

2019/12/29  

来たぞ青森ぃー。 五等分の花嫁広告もこれで3県目だね。 当初の予定では弘前へ寄ってから青森って流れだったんだけど、行きたかった藤田記念庭園の閉館時刻にどう頑張っても間に合わせることが不可能という結論に ...

食べ物の話題 日常雑記 旅行記録 外食記録

【旅行記録】東大館 秋田比内や大館本店の比内地鶏親子丼

2019/12/29  

秋田比内やを目指して大館から東大館に来ました。 大館もそんなに人気がある感じでは無かったけど、東大館はさらに輪をかけて人気が無いね。 輪をかけてって言うか、ゼロだね。 とりあえず、秋田比内やを目指して ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5