食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】ホットサンドメーカーでリロ氏に触発された兎がホットサンドに具材を挟み続けるだけの物語。

リロ氏のホットサンドメーカー動画に触発された一羽の兎の物語。

アイリスオーヤマの具だくさんホットサンドメーカー買っちゃいました。

前からリロ氏のホットサンド動画に憧れて欲しい欲しいと思っていたのですが、すでにrecolteの電気式ホットサンドメーカーを持っているので、改めて買うのもなあ……と思いつつ幾星霜。

いや、幾星霜って書くくらい時間たっちゃいねえんだけども。

でも一年以上は買い渋ってた気がしますよね。

そんな感じで、ようやく購入に踏み切りました。

リロ氏とは?

ホットサンドメーカーを使って「カロリーは幸せ」を全力で体現したような料理を作る動画が有名な方ですが、ホットサンドメーカーに限らずフライパンなどの別の調理器具を使った料理も多数動画で公開されていたりします。

アウトドアがお好きな方らしく、キャンプ中の動画なども アップされていて、料理に使われている調理器具などはアウトドア用の調理器具が割と多かったりします。

ホットサンドメーカーを使ったレシピ本も何冊か出版されています。

リロ氏の動画はホットサンドメーカーのポテンシャルの高さを再認識させられるとても良い動画です。

見ちゃったらもう、ホットサンドメーカー欲しくなっちゃうよ、これは。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リロ氏のホントにとてもくわしいホットサンドメーカーレシピ [ リロ氏 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/8/11時点)

楽天で購入

 

ということで開封してみましょう。

頭にかぶっている梱包を外すとこんな感じ。

シンプルで特筆することは何もない感じですね。

うっすいマニュアルが梱包の中に一枚入っていました。

分離させるとこんな感じ。

分離させることももちろん可能です。

アイリスオーヤマのかんたんホットサンドメーカーはちょっと特殊な形をしていて、内側に仕切りがついてるんですよね。

なので、リロ氏の動画で使われているような具材をプレートいっぱいに広げられるような作りでは無いのですが、この仕切りが食パンをガッチリ抑え込んで具材が逃げないように出来るようになっているのがこの調理器具の利点となっています。

ホットサンドメーカーの本来の用途である、ホットサンドを作るのには非常に便利そうです。

プレートいっぱいに具材は広げられなくても、しきりの内側に具材を入れて調理することは十分可能となっているので、ホットサンドしか作れない、と言うことは全然無いです。

リロ氏も入れる具材によって使うホットサンドメーカーの大きさを変えていたりするので、ステーキなどの大きなものを調理したいときなどは、改めて幅の広いホットサンドメーカーを買えばよいかな、と思います。

ファミマで買ってきたやつを使う。

ファミマベーカリーの小麦食パンに、40%増量のファミチキにお母さん食堂のとろけるチーズ……。

毎度おなじみファミリマート商品でホットサンドメーカーの試運転を行いたいと思います。

40%増量ファミチキはデカいぞ!

おめぇも大きくなったもんだなあ。

しかし、なんで40%増量なんだろう。

50%じゃダメだったんかな。

きっちりした数字にしちゃうと、分量をミスった時の言い訳が立たんから40%にして、42%とか45%とか、大きさのバラツキを許してもらおうっていう感じなのかもしれない。

40%って書いて42%とか45%なら、なんか得した気分にもなるしね。

……っていうか実際増えてるなら得してるよね数値的には。

皆が幸せになる数字……それがこの40%という半端な数字なのかもしれないな。

ちなみに、今言ったこと全てが僕の憶測だから、馬鹿な話として適当に聞き流すくらいにしといて欲しい。

土手を作って生卵も入れて見る。

ファミチキで土手を作って生卵を流し込みます。

これは加熱によって生卵がしっかり固まるのかどうかを確かめる実験のために入れます。

recolteの電気ホットサンドメーカーでは卵が完全に目玉焼きに進化することはありませんでした。

今回のガス式ならばどうか、というのを検証していきます。

しっかりと火が通るのなら、生卵からラフに挟んで調理しても問題はない、という事になりますが、ダメそうなら先に目玉焼きや卵焼きを作って具材化してから挟もうと思います。

え、こんな分厚いけど、いけんの?

いやいや……こんな分厚いヤツ、マジでいけんの?

5枚切りにして具材も極力分厚いかさばるやつ選んで……ってわざとやってみたけどさぁ。

recolteのホットサンドメーカーだったらこんな分厚いの挟めないんだよね。

マジで?

マジでいけんの、これ。

うわ、いけたわ。

ま、まじでー!?

いけた、普通に行けたわ。

ジャイアント池谷だわぁ。

あんなに分厚かったものが、しっかりとホットサンドメーカーにホールドされて収まってしまった。

すげえなホットサンドメーカー……。

僕は今、素直に感動しているよ。

やはり卵は無理だったか……。

というわけで完成でーす。

内側の仕切りがガッチリ食パンを抑え込むから具材も逃げないし、いい感じです。

これだけ具材をみっちり挟み込んでも何とかなってしまうらしい。

でも、たまごはやっぱり固まらなかったなあ……なんとなくわかってはいたけどね。

もしかすると、具材の温度が常温ならばギリギリ固まるくらいには持って行けるかもしれない。

今回は冷蔵庫に入っていたものを常温化せずに使っているので、卵も他の具材も温度はやや低めだったからね。

まあでも、手軽に作りたいのに常温化する時間を挟むのは何かこう……矛盾し始める気もするしなあ。

そう考えると、卵は普通に調理して具材化した方が良さそうですね。

……と、言う感じでホットサンドメーカー試運転でした。

楽しかったです。

今後も使っていきたいと思います。

 

アドセンスコード

スポンサーリンク

-食べ物の話題, 料理ログ

© 2024 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5