食べ物の話題

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】スチームクッカーで作ったゆで卵でホットサンドを作る。

2020/7/25  

今回はスチームクッカーでゆで卵を作り、ホットサンドの具材にしたいと思います。 煮卵やゆで卵が手軽に作れるし、肉まん温めたりシューマイ温めたりするのにこのスチームクッカーは割と貢献してくれていたりします ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】カニカマサラダは加熱してはいけなかったんや……

2020/7/23  

今回もrecolteのホットサンドプレスメーカーです。 とりあえず色々試してみている。 今回はセブンイレブンの豚トロスモークと余りもののたまごフィリングを具材にしたモノと、前回も紹介こそしなかったけど ...

食べ物の話題 料理ログ

【料理ログ】recolteのホットサンドプレスメーカーで生卵を加熱する。

2020/7/22  

recolteのホットプレスメーカーを使って生卵をサンドしたらどこまで加熱できるのかを実験してみました。 サラダチキンのほぐしとほうれん草も具材として入れています。 で、結果は温泉卵レベルまでは加熱さ ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】recolteのPress Sand Maker Plaidでホットサンドを作ろうの会

2020/7/21  

ホットサンド作りたいなーと思ったんで、ホットサンドメーカーを買ってみました。 recolteというメーカーのPress Sand Maker Plaid(プレスサンドメーカー プラッド)という商品です ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】信濃浅野 光陽軒のラーメンとチャーハンのセット

2020/7/6  

近所にある日興さんの大型装置が良い感じに年季はいっててカッコいい。 多分セメントとか砂利とか、そういうものをどうにかする装置だとは思う。 錆び具合とか劣化してる感じがなかなか好みです。 ま、今回はそれ ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】サーモスの真空断熱パスタクッカーで勝手にアルデンテしてみる。

2020/7/3  

「絶品レンジでパスタ」と一緒に真空断熱パスタクッカーも買ってみました。 以前使ったシャトルシェフと同じサーモスの製品ですね。 沸騰したお湯の温度を真空断熱ポットが長時間維持してくれる仕組みを使ってパス ...

日常雑記 購入ログ 料理ログ

【購入ログ】”絶品レンジでパスタ”を使って、もっちりパスタを茹でる。

2020/7/2  

「絶品レンジでパスタ」という商品を楽天で注文してみました。 キッチンは使いにくいし、レンジと電気ケトルを使った調理ならどうだろう?と思い立って買ってみた次第です。 水ではなく熱湯が必要らしい。 以前も ...

食べ物の話題 外食記録

【外食記録】信濃浅野 龍宮のカツ丼とラーメン

2020/6/19  

家から歩いて5分もかからない所に龍宮というラーメン屋さんがあったので来てみました。 ラーメン屋さんというよりは中華料理屋さんなのかもしれない。 とりあえずカツ丼とラーメンを頼んでみたんですけど……オプ ...

日常雑記 雑記・備忘録 外食記録

【日常雑記】引っ越し当日物語~さようなら福島県、こんにちは長野県~

2020/6/15  

さらば福島県。 さらば相馬市。 ということで、とうとうやってまいりました引っ越し当日。 駅までは管理担当者の方が車で送迎してくれることになっていたので、最後の観光は前日までに済ませておきました。 …… ...

日常雑記 雑記・備忘録 外食記録

【日常雑記】ジンギスカンとピザで、相馬メシの最期の締めくくろう。

2020/6/13  

お天気は小雨気味という残念な感じではありますが、今回は出発前の壮行会という事でパーッと飲み食いしてきたいと思います。 引っ越し前にいつもやってる恒例のやつですねー。 明日はもう片付けに専念する感じにな ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5