はいドーン。
お肉屋さんで豚肉のブロックを買って来ました。
400gの塊を作ってもらいました。
本当はビーフが良かったのだけど、ビーフのブロックは取り扱っていないということらしく妥協してポークにしました。
今回はこのブロック肉を使ってローストポークを作りたいと思います。
まぁ、せいぜい好きにやらせてもらうさ。
スポンサーリンク
ローストポークを作ってみよう。
残念なことにフライパンでの調理過程を写真に撮り忘れるという失態を犯してしまいました、無念。
たっぷりのクレイジーソルトを摺りこんだブロック肉をフライパンで表面をざっくりと過熱して、ジップロックに放り込み、その中にローリエとタイムをいれて……こんな感じ。
ブロック肉を調理鍋で加熱する。
ジップロックに突っ込んだブロック肉を今度はシャトルシェフの調理なべに入れる。
最初にお湯を沸騰させて、温度計を突っ込んで温度を測りながら、85度になるまで水を入れながら温度を下げていき、85度になったら鍋にブロック肉を袋ごと浮かべる感じ。
ブロック肉を突っ込んだ時に温度が下がると不味いかなあと思ったので、88度に調整してブロック肉を鍋に入れました。
保温容器で保温加熱する。
調理なべにブロック肉を入れたらしっかりふたを閉じて保温容器の中へセットします。
保温容器のふたもしっかり閉じて、今回は30分ほど放置。
ビーフの場合だけど、レアなら30分、ミディアムなら60分、ウェルダンなら90分らしい。
ポークの場合はどうなのかわからんけど、30分くらいということで実験って感じ。
さーて、うまくいくといいですねえ……。
30分保温加熱して、さらに30分放置。
というわけで30分間保温容器に入れて加熱してみました。
んで、さらに30分鍋から出して放置して少し冷やして完成。
表面は火が通っているように見えるけど、中の方は大丈夫だといいなあ……
というわけでスライスしていきましょうか。
ソースは肉汁に片栗粉、はちみつ、こしょうを混ぜたものを作ってみました。
うーん。
ほんの少しだけ加熱が足りなかったかもしれないなぁ。
若干ブロック肉の中心部がレアじゃなくて「生」っぽい感じの部分がありますなぁ……。
まー……ほぼ加熱できてはいるんだけどね。
豚肉ということもあるし、保温加熱は60分以上にしてもっとしっかり加熱した方がいいかもしれないなあ。
あと、表面をフライパンで加熱するのも、焦げない様に注意しつつ、もっとガッツリ火を通した方が良かったかもしれない。
そこそこ美味しくできたとは思うけど、人に出すにはもう少し火を通さないと色々不安ですわなあ。
というわけで、次はもう少ししっかり加熱することにしよう。
豚肉にはちゃんと火を通した方が安心だよね。
ある程度はうまくいっているとは思うけど、やや赤みの面積が多くて不安な見た目をしたものができてしまったので、次回はもう少し加熱時間を増やすという方向に。
2~3枚生っぽい部分があったのでフライパンで再加熱したりしたしね。
ちょっと理想の味にはまだまだ程遠い感じのものができてしまったので、後日またリベンジをしたいと思います。