食べ物の話題 外食記録

【チャレンジ】優勝軒の富士ラーメンに挑戦してみよう。

今回は自宅から少々歩いたところに優勝軒があるという情報を見かけたのでお昼を食べに行ってみることにしました。

優勝軒は麵屋こうじグループの系列店。

麵屋こうじは東池袋大勝軒会長の弟子が創設したお店。

つまりルーツは大勝軒……ということらしい。

優勝軒はおろか大勝軒にも実は行ったことがないので、いろいろと初挑戦です。

とりあえず、席が空いたようなのでさっそく行ってみましょうか。




スポンサーリンク

優勝軒の富士ラーメンを食べよう。

はいドン。

今回は富士ラーメン(醤油)を注文してみました。

味玉もつけてやったぜ。

ネギともやしの量すっげーな……。

写真だとチャーシューももやしの山も実物の1.5倍増しくらいになっていたので、それよりは若干ハードルが下がっているとは思うけどね。

頼んだはいいけど食べ切れるといいのだが……この量はやや不安ではある。

まー、頑張ってみましょうか。

富士ラーメンには食べ方があるらしい。

もやしを別の容器に全部うつして、麺に飽きたら間にもやしを食べてモチベーションを回復してくれよな、ということらしい。

まあ、確かに山盛りのもやしが乗ったままだと下の麺が食べにくいし、だからといってもやしから先に食べてたら麺が伸びちゃうしなぁ。

ここは書かれている食べ方ガイドに従っていきましょうか。

もやしだらけですな。

おおむねもやしの移動作業が完了しました。

さっきの食べ方ガイドのイラストだと、もやし以外に白菜やキャベツみたいな緑の葉物が描かれていた気がするけど、現物は清々しいほどにもやしで統一されていますね。

これ、構成物の大半がもやしなんだったら、実は思ってたより苦労せず食べ切れるかもしれないなあ。

そういえば、富士醤油はラーメンの味が薄い時にかけて食べるものらしいですが、もやしに直接かけてもそこそこ美味しいですね。

というわけで食べ進めていきましょうか。

そんなに大変でもなかった。

もやしの量が多いので食べ切るのに時間はかかったけど、「もう食べられないよ」ってほど満腹な感じではない感じ。

ラーメン自体の盛りが多いわけでは無いから、そういうものなのか。

腹八分目でちょうどよいねって感じですね。

もやしって割と腹にたまらないんだよなあ……。

実際はしっかりカロリーになってるんだろうけどねぇ。

意外にあっさり食べ切れてしまったけど、オプションに大盛りと極太麵をつけてたら危なかったかもしれない。

あ、ちなみに全然触れてなかった味の方ですけど、ニンニクと背脂でこってりした見た目をしてはいるものの、割と醤油スープの味があっさりとしていて食べやすくて美味しいなあって感じでした。

いつもレビューの時に使っている言い回しで言うならば「無難に美味しい」といった感じ。

悪くないと思います。

まとめ

腹パンパンになって歩くのもつらい状態で家路につく自分のアホ丸出しの姿を想像してワクワクしながら富士ラーメンに挑んだので、ちょっと肩透かし感の強い結末になってしまいやや残念ではあるのですが、ラーメン自体は美味しかったので非常に満足しています。

次はいっそ大盛りに極太麺でリベンジしてみるのもアリかもなあ。

まあ、小食の人やあまりお腹のすいていない人にはしんどい量であるのは間違いないので、ふざけ半分に注文すると残す羽目になる可能性は高いかもしれませんねって感じです。

食べ切れる自信がないなら、食べ物がもったいないので注文するのはやめておきましょう。

食べ物をネタに取り扱う場合は、食べ物への感謝を忘れず、原則としてどんなにまずくても残さず食べ切る、というのが大切だと私は思います。

アドセンスコード

スポンサーリンク

-食べ物の話題, 外食記録

© 2024 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5