-
-
【外食記録】中津川 アオキーズピザのビーフステーキベーコンチェダーバーガー
2021/7/10
給料日でもなんでもないけど、チートデイ的にピザを頼んでみました。 今回はビーフステーキベーコンチェダーバーガーになります。 このピザの長い名前を覚えられるかどうかは、ビーフ、ステーキ、ベーコンを正しい ...
-
-
【お菓子】煎餅と言ったら南部煎餅のごまじゃろがい。
2021/6/22
南部せんべいも実家から送って貰ったんでやまざきの串だんごと合わせて楽しませていただいております。 岩手の県北で育った僕としてはもう、煎餅と言ったらコイツしかあり得んのです。 でも、悲しい事にお土産とし ...
-
-
【お菓子】あえて言おう、やまざきの串だんごは「ごまだれ」こそが至高であると。
2021/6/21
ヤマザキの串だんごシリーズの中では「ごまだれ」が一番好きなんですよね。 100円程度で買えてしまう手頃さに加えて、しょっちゅう30円くらい値引きされて投げ売りされていることも多いので、コスパも圧倒的に ...
-
-
【お菓子】ホロライブ5期生がご縁で明治マカダミアチョコレートに派閥替えしました。
2021/6/19
ホロライブ5期生コラボでマカダミア派へと移籍しました。 5月11日から5月31日まで行われていたファミリーマートの「#ホロマート キャンペーンvol.3 5月5期生“May” you be happy ...
-
-
【パスタソース】岩手県産株式会社のサヴァ缶とレモンバジルのパスタソースがさっぱりしてて、美味い。
2021/6/18
実家から頂いた岩手県産株式会社販売のサヴァ缶パスタソースシリーズ最後の一つを開封したいと思います。 大分間が空きましたね。 賞味期限が差し迫っているので、さすがにそろそろ食べちゃわないと本当にもったい ...
-
-
【お菓子】ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンドにするか、ダブルクリームサンドにするかの二択だ。さぁ、選べ。
2021/6/17
最近、アイスが食べたくなった時にリピートし続けているのが「ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド」 もともとチョコミント系のお菓子が大好きなので試しに買って食べて見たらハマったって感じですね。 調べ ...
-
-
【お菓子】ファミマスイーツのダブルクリームサンドが気づくと買い物かごの中にある日常。
2021/6/16
世間ではマリトッツォの流れなのかもしれないけども、僕はファミマスイーツのダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード)を推したいです。 ふわふわの生地にスッキリした甘さの生クリームという、ブリオッシュで ...
-
-
【カップ麺】カップヌードルカラアゲレモン味はさっぱりしてて無限に食べられそうな美味しいカップ麺だった。
2021/6/15
カップヌードルカラアゲレモン味なる奇抜なモノがコンビニで売られていたので買って来ましたよ。 パッケージがコミック風になってるのがオシャレで可愛いと思います。 僕、実はあんまりから揚げにレモンかけるの好 ...
-
-
【お菓子】マリトッツォって流行ってんの?一体何者なの??
2021/6/13
最近スーパーでもコンビニでもマリトッツォなる謎のパンと言うか、お菓子と言うか、菓子パンと言うか……そのようなモノを見かけるんですけど、これってひょっとしていま流行ってる感じだったりするのでしょうか。 ...
-
-
【菓子パン】関牛乳のコラボ缶バッジを、ちぎれるミルクパン3個を生贄に召喚。
2021/6/6
今回はファミリーマートの関牛乳コラボに乗っかってみました。 ちぎれるミルクパン(関牛乳入りホイップクリーム使用)を買うと関牛乳の缶バッジが貰えるというモノです。 牛乳の紙ぶたをプリントしたものであろう ...