ゲームの話題

ゲームの話題 ゼンゼロ

【ゼンゼロ】「未だ消えぬ夢の中で」のターン制バトル部分が苦行過ぎてストレスフルだったっていうだけの愚痴。

2025/10/24  

ゲーム単体としてはそこそこ面白かったけど……。 始めに書いておくと、今回の記事はただの愚痴回です。   立ち回りを考えたり、バフを駆使したりして、少ない手数で敵を一掃できると気持ちいいので、 ...

ゲームの話題 ゲームレビュー

【ゲームレビュー】新月同行を2か月遊んでみた感想

2025/10/19  

新月同行とは。 新月同行は2025年8月7日にリリースされたタイトル。 プラットフォームはAndroid、iphone   運営・開発ともにGarena。 シンガポールの会社で、古くは201 ...

ゲームの話題 ゲームレビュー

【ゲームレビュー】ペルソナ5・ザ・ファントムXを3か月遊んでみた感想

2025/10/19  

「ペルソナ5 ザ・ファントムX」とは。 ペルソナ5ザ・ファントムX(P5X)は2025年6月26日にリリースされたタイトル。 プラットフォームはAndroid、iPhone、Steam(PC) &nb ...

ゲームの話題 ゲームレビュー

【ゲームレビュー】エーテルゲイザーを約3か月ほど遊んでみた感想。

2025/10/11  

エーテルゲイザーを約3か月間ほど遊んでみた感想。 エーテルゲイザーは2023年5月23日にリリースされたステージクリア型のアクションRPGです。 運営はリリース当初Yosterが担当していましたが、2 ...

ゲームの話題 ゲームレビュー

【ゲームレビュー】ゴッデスオーダーを2週間ほど遊んでみた感想。

2025/10/11  

ゴッデスオーダーを約2週間ほど遊んでみた感想。 ゴッデスオーダーは2025年9月24日リリースのスマートフォン向けアクションRPG。 配信元はカカオゲームズ(韓国)、開発はPixelTribe(韓国) ...

ゲームの話題 鳴潮

【鳴潮】ガルブレーナの性能・使い方メモまとめ

2025/10/11  

ガルブレーナの性能・使い方メモ スレッショルド状態とは。 スレッショルド状態は「魔炎」と「余炎」のゲージを溜めることのできる状態のこと。 ……というか、デフォルトの状態のことをスレッショルド状態といい ...

ゲームの話題 ゼンゼロ

【ゼンゼロ】危局防衛線のミアズマ司祭攻略で、育成不足を実感させられる。

2025/9/5  

ミアズマの司祭にも挑戦してみる。 ・エネミーはモードチェンジを行うたびに、状態異常蓄積耐性が+10%、受ける会心ダメージが+30%される。 ・異常耐性バフと会心ダメージデバフは最大2つ重複する(状態異 ...

ゲームの話題 ゼンゼロ

【ゼンゼロ】危局防衛線のミアズマ・フィーンド攻略に挑戦して見えてきた課題。

2025/9/5  

次はミアズマフィーンドにチャレンジする。 ・弱点は物理とエーテル。 ・耐性は炎属性。 ・エネミーを状態異常にするたびに、エージェントが与える異常ダメージが+8%上がる。 ・異常ダメージバフは最大で6回 ...

ゲームの話題

【ゼンゼロ】危局防衛線で冒涜者を攻略しようにも編成に選択肢がなくてしんどいって話。

2025/9/5  

危局防衛線の冒涜者に挑戦する。 ・弱点は物理と電気。 ・耐性は氷。 ・パリィ支援が冒涜者に命中すると、チーム全体に会心ダメージ+8%のバフが付与される。 ・会心ダメのバフは最大で6つ重複するので、MA ...

ゲームの話題 鳴潮

【鳴潮/解説】チュートリアル(序章)で飛び込んでくる、大量の難解用語解説メモ。

2025/4/10  

鳴潮(めいちょう)の世界の名前は「ソラリス」だよ。 ・鳴潮の舞台となるのは惑星ソラリスです。 ・ソラリスは太陽系の第3惑星という設定で、現実の地球も太陽系の第3惑星ですが、今のところ繋がりを示す描写は ...

© 2025 電網ブルーオーシャン Powered by AFFINGER5