ホロ大豆やお父さんの配信動画が面白すぎて、最近は再び7Days to die(以降7Dtd)がマイブームです。
本作はマインクラフト的なボクセルタイプのオープンワールドサンドボックスゲームに、襲ってくるゾンビから身を守りながら生存する、というサバイバル要素が加わったモノとなっております。
7の倍数日の22時から翌日の4時(ゲーム内時間)にかけてゾンビが大量に発生し、プレイヤーに向かって一気に突っ込んでくる「ブラッドムーン」という特殊イベントが発生するので、プレイヤーはそこまでに培った知識や経験を活かしながら、突っ込んでくるゾンビに押し負けない頑丈な迎撃拠点を組み上げて対抗する、そして生き残る。というのが本作のオーソドックスな遊び方になります。
生き残るというのが趣旨のゲームではありますが、絶対に死んではいけないルールがあるというわけでは無いので、とりあえず何度もゾンビに殺されてリスポーンしながら、どうしたら長い時間生き残っていられるのか?というのを絶えず考えながら遊んでいく感じです。
襲撃を受けた拠点を修理したり、消耗した資材や弾薬を調達したりしなきゃいけないし、水や食料も調達しなければ飢えて死んでしまう。
感染症やケガをしたら薬も必要だし、遠征のために車だって欲しい。
……なんて考えながら必要なものを夢中で集めたり作ったりしてると、7日間はあっという間に過ぎちゃうって言う。
と、まぁそんな感じのゲームでして、サバイバルやクラフティングが非常に楽しい作品となっております。
デフォルトの難易度はわりとシビアだけど、それが難しすぎると感じたらいつでも設定をいじってぬるい仕様にも出来ちゃうし、チートモードも搭載されているので、ゾンビと戦わずに世紀末世界で淡々とクラフティングを楽しみたいってだけの人にも安心な仕様にカスタマイズも可能です。
全てデフォルト設定で開始。
いつも経験値300%とか、ゾンビ発生数MAXとか、自分の遊びやすい設定でばっかり遊んでいるのですが、今回は一度初心に立ち返り、デフォルト設定縛りで遊んでみようと思いました。
マップもランダムマップでは無く、デフォルトマップを使用します。
まずは拠点づくりから……と思ったんだけど。
チュートリアルを終わらせたら可及的速やかに拠点づくりに移ろうと思っていたんですが、スタート地点が砂漠バイオームという、猛暑で体温を奪われてしまうあまり優しくない場所にされてしまったので、マップを北上するのに一日の4分の1くらいを消費してしまいました。
ちなみにこの一日というのはゲーム時間でのことでして、デフォルト設定で1日は1時間となっています。
いつも2時間設定でヌルく遊んでいるので、時間の経過がかなり早く感じてしまいますね。
安心の森林バイオームで拠点を作る。
雪原や砂漠は寒暖の差に苦しめられるし、荒廃地は気候に加えて強敵が多いし、焼けた森は視界が悪いし……ってことで、気候的にも資源的にも過ごしやすい森林地帯で手堅く始めることにしました。
拠点の位置は市街地やトレーダーハウスに徒歩で通える範囲で、近くに水場があり、ある程度平地が広がっている場所をチョイス。
このゲームには略奪品補充期間という、鍵付き保管箱などの自分でクラフトした保管ストレージでは無く、ガンロッカーやクレート、カップボードなどの最初からマップに置かれている保管ストレージにアイテムが再補充されるというシステムがあります。
んで、どこかで見た情報の中に、プレイヤーの一定範囲に置いてある保管ストレージは、アイテム再補充までの時間がカウントされなくなると言うのがあったので、拠点は出来るだけ市街地やトレーダーハウスが視界に映らない程度の距離を置くようにしてみました。
木が……硬いね。
建築用の木材を調達するために石斧で木を叩きます。
僕はいつもブロックダメージを300%に調整して遊んでいるので、木がめちゃくちゃ硬く感じますね。
石斧よりもグレードの高いツールが欲しいな……。
ゾンビから感染症を食らう。
拠点を建築中に現れたオオカミに対処してたら、うっかりゾンビに背中を噛まれて感染症になってしまいました……。
感染症は抗生物質かハーブ系抗生物質で回復できるんだけど、スタートして間もない僕にそんなものを作るレシピなどないので、どっかで調達してこないといけないんだけど、ひとまずは拠点を完成させてしまいたいので、一旦おいて置くことにしよう。
何日も放置すると感染ステージが進んで死んでしまうんだけど、悪化する速度事態はそこまで早くはないし、2日目にでも対処すれば何とかなるだろう……多分。
結局、拠点は完成しませんでした……。
参った……。
砂漠から北上して1日の4分の1を消費した分が痛手となって木材が集めきれず、拠点は完成しませんでした。
22時にはゾンビが活性化して元気よく走り出すので、オオカミと戦って深手を負ったこの体で襲われたらひとたまりもない。
と言うワケで半分ウッドフレームのままの未完成拠点に入ってジッとしていることにしたんだけど、ウッドフレームはゾンビに数発叩かれただけで壊れちゃうので、中にいようと外にいようと結果は大して変わらないのではないだろうかという気もする。
しかもウッドフレームって透過判定でゾンビの視界に入っちゃうんじゃないっけ……。
それだと余計意味がないよなー。
……などとビクビクしながら引きこもっていたワケなのですが、運よくゾンビが一体も拠点の周囲に湧かなかったので何とか朝まで生きていられました。
2日目は抗生物質を探すところからだなぁ。
なんとか初日は死なずに済んだので、2日目は抗生物質を探して感染症を直すところから始めたいですね。
ぶっちゃけオオカミに噛まれたせいであと一撃もらえば昇天する勢いだし、抗生物質の探索中に不運の死を遂げそうな気がするけど。
出来るだけデス数を抑えて、生存時間を長く保つってのを目標にしたいですからね。
確か市街地の方に薬局があったと思うので、次回はそこで抗生物質探しからスタートしましょうか。