卵焼きを食べ、築地を後にした僕たちが次に向かったのは根津です。
相棒が千本鳥居の稲荷神社的なものが見たいと言っていたので、調べたら東京にも何か所があったんですよね。
その中で今回は根津神社をチョイスし、目的地とさせていただきました。
根津駅から根津神社を目指そう。
築地駅からなら、根津駅はメトロを使えばすぐ行けます。
あまり人通りもなく、静かで平和な場所ですね。
人ごみにもまれないってのは大変すばらしいと思います。
東京十社のひとつらしい。
東京十社というのがあって、根津駅はその一つらしい。
・芝大神宮
・品川神社
・赤坂氷川神社
・日枝神社
・王子神社
・根津神社
・神田神社
・亀戸天神社
・富岡八幡宮
・白岡神社
上記十社がその神社だそうです。
明治元年に、明治天皇が東京の鎮護と万民の平安を祈願したお社の事らしいですよ。
根津神社へ到着
立派な鳥居と草木の緑で敷地を囲まれていて、境内の景観は良い感じです。
もっとこじんまりした小さい神社をイメージしていたんだけど、敷地は割と広いっすね。
ちょうど根津神社の目玉イベントであるらしい、つつじまつりのタイミングだったのもラッキーでした。
根津に到着するまで全然知りませんでした。
千本鳥居をくぐるついでに、綺麗なつつじも堪能させていただきましたよ。
千本鳥居でいざ、ファンタジーの扉を開かん
おー。
想像以上に千本鳥居してる。
これならうっかり異世界にも行けちまうかもしれないね。
つつじのおかげで幻想的な雰囲気がパワーアップしててさらにいい感じでした。
やっぱ千本鳥居っていったら、視界の奥の方まで途切れずに鳥居がビッシリ並んでいてしててほしいですよ。
鳥居ごとに傾きや設置間隔が違うという不安定な感じが、一層別空間につながっているような雰囲気を醸し出していて良かったと思う。
乙女稲荷さんにお願いもしちゃう。
最後は乙女稲荷さんに旅の祈願をしてここでの作戦行動は完了です。
とにかく天気が芳しくないのを何とかしてほしいと、全力で懇願しました。
お賽銭もしっかり放り込みました。
築地にいた時に振っていた小雨は今のところ止んではいるけど、まだまだ曇り空ですからね……。
ということで、次なる目的地へ向かいましょうか。