「 月別アーカイブ:2016年10月 」 一覧
-
-
【オカルティックナイン】第一話のネタバレ感想と考察。情報量が多すぎて意味不明だったのでまとめてみようと思うんだ……
2016/10/16 -オカルティックナイン, アニメの話題
オカルティックナイン第一話を視聴しました。 感想と考察でもまとめてみたいと思います。 一話目から飛び込んでくる情報量が多くて頭が痛くなりそうです。 まずは情報をまとめるところから始めていくことにします ...
-
-
Lockdownとは?フォルダリセットでiPhoneの同期できない現象を解決できるかも?
2016/10/12 -日常雑記
「iPhoneが同期できませんでした」のエラーが出た時に対処した時の記事は前回書きました。 「iPhoneがPCに認識されなくなったので付け焼き刃的に対処してみた」 基本的な対処法の候補リストなどは上 ...
-
-
「月曜日のたわわ」とは一体何なの?面白いの?面白くないの?どのくらいクッション性が高いの?
2016/10/10 -アニメの話題
ツイッターのトレンドに表示されていた「月曜日のたわわ」 たわわってなんだ。月曜日にたわわに実ってる何かってこと? ちょっと調べてみたら、なんかショートアニメみたいだけど…… 個人的に気になったので、作 ...
-
-
栗まんじゅうの歴史と定義を知り、白餡と栗餡を己の体へ存分に塗りたくるがよい。
2016/10/08 -食べ物の話題
いわゆる「道の駅」の産直ショップに野菜を買いに行ったら、そこで働いている知人の方から栗まんじゅうを貰いました。 そして帰宅後、さっそく栗まんじゅうを食べようと手に取った時、私はふと思った ...
-
-
【ハロウィン】みやきんさんの四代目のおすすめってお菓子食べてみた。
2016/10/07 -食べ物の話題
テーブルの上に不思議な名前のお菓子が置かれていました。 名前は「四代目のおすすめ」 両親が仕事先からお土産としてもらってきたらしい。 四代目って誰なんだろう?何の四代目なんだろう? 何県何郡何町の人な ...
-
-
ヨード卵光とは何か?美味しい卵なのかを味付け卵を食べて確かめてみた。
2016/10/05 -食べ物の話題
「ヨード卵・光 味付け卵」をローソンで買ってきました。 パッケージが金色でギラギラしてて、見るからになんかすごそうだったので、試しに食べてみようかなあと思ったんですよね。 もともと私は味付け卵が大好き ...
-
-
当ブログについてのお話
「電網ブルーオーシャン」ってなんですか? 「電網ブルーオーシャン」は2016年10月1日にスタートしました。 ”ブルーオーシャン”なんて書くとネットビジネス的な雰囲気を匂わせる気がするので、タイトルは ...
-
-
iPhoneがPCに認識されなくなったので付け焼き刃的に対処してみた
iPhoneからブログの記事用に撮影した写真やスクリーンショットを取り出したかったので、いつも通りPCにUSB経由でiPhoneを接続したんですが、ここで問題が発生。 接続しても全く無反応で、「PC」 ...