日清UFO明太子マヨを買ってきました。
明太子とマヨネーズなんてもはや鉄板の美味しい組み合わせなので、面白みも何もない感じです。
でも食べて見たら何か面白い部分が見つかるかもしれない。
そんな一抹の希望を抱きながら、食べて見ることにいたしましょう。
スポンサーリンク
日清UFO明太子マヨとはどんなものなのか?
液体ソースと明太子マヨ、そしてダブルふりかけと言うものがついてきます。
このダブルふりかけと言うのは、どうやらこれまでのUFO明太子マヨに入っていたふりかけの内容量を増量させたってことみたいです。
あと、明太子とたらこのシーズニング的なものをブレンドして、より明太子要素をパワーアップできるようにして下さったらしい。
これはなかなかの神アップデートの予感です。
思ったより明太子マヨネーズが少ない。
あれ……思ったより明太子マヨネーズの量が少ないですね……。
主な明太子要素はふりかけの方ってことなんでしょう。
こっちはマヨネーズで風味付けって感じなのか。
……にしてもマヨネーズちょっと少ないんじゃないかな……。
物足りない方はお手持ちのマイマヨネーズでブーストしてあげるのも良いかもしれない。
ふりかけもほんの少し物足りないかもしれない。
うーん……。
増量されてるってことらしいですが、個人的には「もう一声!」って感じです。
こんなもんかなあと思う所もありますが、もうちょっとだけ明太子のつぶつぶがおおげさに入っていてくれてもいいかなーと!
いいかなどうかなーと!
そう思う所であります。
っていうか増量されてようやくギリギリちょうど良い感じの量になっているという事は、増量前は物足りない感じだったってことですね……。
増量して正解だったと思います。
明太子よりソースの味が強め。やっぱり明太子が物足りない……。
明太子風味よりもソースの風味が強めですね。
明太子の風味はきちんとするし、辛子明太子的なピリッとした辛さも後からくる感じです。
でも個人的にはやっぱり明太子とたらこはもっといっぱい入っていた方が良いと思うんだよなあ……。
少なすぎると思っていたマヨネーズは意外とあの量でも風味がしっかり面全体にいきわたっている感じで、ちょうど良い感じな気がしたんですけどね。
ふりかけはダブルと言わず、トリプルでも良かったかな。
普通に美味しく食べられる味だとは思うんだけど、色々惜しい感じですねえ。
個人評価★★★☆☆(美味しいけど、色々惜しい)
日清UFO明太子マヨは辛子明太子風味のマヨ入りソース焼きそばという印象でした。
っていうかいつものUFOにちょっと明太子風味が加わっただけって感じ。
だから確かに美味しいには美味しいのだけど、色々と惜しい感じがしました。
もっと明太子マヨという名前通りに、明太子とマヨネーズの風味に特化した子に育っていただきたかった。
さらなる改良を期待しております。
個人評価は★3つとさせていただきます。
次はマイマヨネーズとマイ明太子でガッツリと具材をブーストして食べてみようかな。